ラベル印刷・シール印刷.comの概要について
- ラベル印刷・シール印刷が初めてなのでうまく発注できるか不安である
- できるだけ費用をかけずにラベル印刷・シール印刷をしたい
- 計画的にラベル・シールを仕入れたい
といった経営者の方向けの内容となっています。
「ラベル・シールを制作するのに最適な方法がわからない」と思って悩んでいませんか?
「制作に対しての流れがわからず、納期をうまく計画できるのか」とか「少量の発注だと費用がかかるのだろうか」と思ったりもしますよね。
こんな時は、ラベル印刷・シール印刷.comを利用することで解決できるので、おすすめですよ。
ラベル印刷・シール印刷.comの特徴は?
- 見積もり方法が柔軟的である
- 低コストで利用できる
- 納品に対して素早く対応している
ラベル印刷・シール印刷.comは、見積もり方法がFAX・電話などあるのですが、公式サイトから1分で見積もりする場合とこだわり見積もりがあるので、悩むことなく見積もることができます。
また、卸商を通さずに直接原紙メーカーから取引をしていて、費用を削減できるので、価格をおさえて提供できます。
しかも、通常での納期が約5~8営業日(正確な納期は相談次第)なのですが、急ぎの場合は条件などにより短納期で納品することなので、とても利用しやすいですよ。
ラベル印刷・シール印刷.comは安心して利用することができる?
「いくら、ラベル印刷・シール印刷.comがコストをおさえたりできるからといって、安心して利用することができるの?」と思っているかもしれませんが、安心して利用することができる理由があります。
ラベル印刷・シール印刷.comの通販サイトを運営している株式会社丸信は、国際規格であるISO9001・ISO14001取得しているので、環境に対して評価されているのはもちろん、品質管理も徹底していることがわかります。
また、第31回世界ラベルコンテスト審査会で最優秀賞を受賞しているので、デザインにも評価があります。
しかし...
- カッティングシートは受け付けていない
- 営業所が福岡・長崎・大分・熊本・鹿児島・大阪・広島・愛知・東京・千葉にしかないため、地域によっては訪問営業で直接相談することができない
といったデメリットがありますが、見積もりや納期がとてもわかりやすいので、おすすめといった感じですよ。
ラベル印刷・シール印刷.comはどのようなことができる?
- 少量から対応している
- 他社からの持ち込みもできる
- 作業目的に合わせたシールの仕上げ方
ラベル印刷・シール印刷.comは、工場で制作しているため大量に印刷しなければならないと思ってしまうかもしれませんが、オンデマンド印刷なら一枚という小ロットからでも印刷できるので、コストが気になる場合でも気軽に発注することができます。
もし、他社で利用していたシール・ラベルをラベル印刷・シール印刷.comに持ち込みしたい場合でも、デザイン代・版代を支払うだけでなく、元のデータを前の印刷会社から回収することにより価格を下げることもできるので、コストの見直しにも最適です。
また、納品方法にはシート仕上げ・ロール仕上げの2種類があるので、手作業や機械的に応じて使い分けができますよ。
ラベル印刷・シール印刷.comの評判・口コミは?
- 初めてネット印刷を利用するので不安でしたが、専属で担当の方がついて下さり、素材のご提案や色味の相談に乗って頂きました。 納品まで安心してお任せできました。
- データの入稿の際に、誤字脱字等の校正チェックをして頂き大変助かりました。
- 綺麗に印刷が仕上がっていました。またお願いしたいと思っています。
公式サイト:お客様の声より引用
といった感想がありました。
ラベル印刷・シール印刷.comは、どのような企業が利用しやすい?
- ラベル・シールを制作するのに色々とサポートしてもらいたい企業
- ラベル印刷・シール印刷.comを初めて利用するだけでなく、他社の印刷会社ですでにラベル・シール制作をしたことがある企業
- ラベル・シールを印刷するのにコスト削減を目指している企業
といった企業が利用しやすいかと思います。
ラベル印刷・シール印刷.comは、ネット上で見積もりや問い合わせができるだけでなく、営業所もあるので、気軽に利用することができます。
なので、少しでもラベル・シールを制作したい場合は、ラベル印刷・シール印刷.comを利用してみるのもいいかもしれませんよ。